親子クラス

利用者
募集中

2022年度4月から開始した親子クラス!!!

徐々に人数が増えております。

まだまだ十分に空きがありますので、
安心してお問い合わせください。
子育ての相談、お悩みなども話してください。

★親子の参加大歓迎です★

親子クラスのご案内

親子クラスのご案内
対象 子育てサポート・ふれ愛 大和西大寺北校
児童発達支援 利用児とその保護者(※親子参加必須)
場所 子育てサポート・ふれ愛 大和西大寺北校
開講日 水曜日(毎週) 金曜日(月1回)予定
※各月の利用状況によって次月の予定を決定します。
時間 90分(10:00~11:30)

親子クラスについて

遊びや集団を通して、コミュニケーションの幅をひろげることを目的にしています。スタッフや他の保護者の方と一緒に、遊びとコミュニケーションの輪を広げていきませんか?

  • 子どもの愛着形成

    子どもの愛着形成

  • 遊びの幅を広げる

    遊びの幅を広げる

タイムスケジュール

  • 20分

    自由遊び

    ・サーキット・おままごと等

  • 15分

    ふれあい遊び

    ・サーキット・おままごと等

  • 30分

    設定遊び

    ・毎回様々な親子遊びを提案します!

  • 10分

    休憩

    ・水分補給・トイレ・絵本等

  • 15分

    おはなし会

    ・情報共有・悩みや相談の時間

内容

保護者の方が一緒にいる環境(お子さまの「安心」できる場所)で、お友だちや先生と一緒に遊びます(平行遊び・協同遊び)。
普段お家の中ではできないようなダイナミックな遊びも取り入れていきます。(大きな声で笑って、一緒に「おもしろい!すき!」を共有してやりとりにつなげます)

特徴

お子さまのペースに合わせて一緒に様々な遊び(一人遊び・平行遊び・協同遊び・やり取り遊び)を体験していただくことで、お子さま自身の「遊びの幅」とお子さまと関わる時間が一番長い保護者の方の「遊び方の幅」を広げることができます。
また同じ悩みを持つ保護者の方やスタッフとのふれあいの中で、一緒にお子さまの「成長」や「遊び方」について考えることができます。

愛着形成の意味

愛着形成を促していくと・・・・。

他者に「安心」「信頼」「助けてくれる」と感じ、自発的に行動し(探索行動や模倣行動)、発語が促されていきます。また集団参加も進み、母(養育者)以外との関係(お友達、先生等)を楽しむことができるようになります。

「親子体験」と「親子クラス」の違いは?

子育てサポート・広場 親子体験教室との
プログラム内容の違い

親子体験教室

親子の愛着形成を促すため、「一緒に遊ぶ」ことを目的にしています。
親子関係から一歩踏み出して「集団」を体験してもらう最初のステップです。(主に下の②と③の段階の親子が対象)

親子クラス

愛着関係が育ち、「一緒にいてくれて安心」から「みてくれているから安心」という保護者を意識した中での遊びを取り入れることで発達を促していくことが目的です。(主に③→④を促すためのクラス。)

ボウルビィの愛着形成理論

  • 前愛着 前愛着

    ①前愛着

    ・母(養育者)と他者の区別はついていない。
    ・どんな相手でも興味を示す。

  • 愛着形成 愛着形成

    ②愛着形成

    ・母(養育者)と他者の区別がつき、「人見知り」がみられる。
    ・母(養育者)の抱っこを喜んで、安心する。

  • 明確な愛着明確な愛着

    ③明確な愛着

    ・後追いが始まる。
    ・母(養育者)が自分から離れるのを嫌がる。

  • 目標修正的協調関係目標修正的協調関係

    ④目標修正的協調関係

    ・母(養育者)との愛着が完成。
    ・母(養育者)の行動を理解し、そばにいなくても大丈夫と思うようになる。


保護者支援

私たちが目指していくもの。

小集団でお子さまのペースに合わせて一緒に遊びませんか?
お子さまの「すき!」、「たのしい!」を見つけましょう。
お子さまの笑顔と保護者の笑顔が共に呼び合うような場所を作っていきます。
子育ての相談、お悩みなども話してください。

保護者支援

他のクラス紹介をみる

保育園・幼稚園準備クラス

総合クラス

就学準備クラス

図画・工作クラス

感覚・運動クラス

ことばの教室

お問い合わせ