児童発達支援 基礎クラス レッスン風景【大和西大寺 北校】
あけましておめでとうございます。
年末年始とかなり寒く、雪が降るなどすっかり冬本番ですね。
子育てサポートふれ愛の基礎クラスの自由遊びで、「かるたづくり」を楽しみました。
昔からのお正月の遊びといえば、凧揚げ、こま回し、かるたとり、羽子板などさまざまなものがあります。今は、なかなかこのような遊びに触れる機会も少なくなっているかと思いますが、子育てサポートふれ愛では、季節感や昔ながらの遊びに触れる機会を大切にしていきたいと思っています。
みんな椅子に座って集中して、かるたづくりに取り組んでいました。
画用紙を破ったり、切ったりしながら形を作って貼り絵をしたり、マジックを使って好きな絵を描いたり、両手に持ったマジックを動かして模様を描くことを楽しんだり、と様々な作り方で一生懸命に作り上げてくれました。
日頃より、様々な道具を使った制作遊びなどを経験しているので、みんなスムーズに自分が描きたいものや作りたいものを考えて、それに必要な道具や素材も考えながら取り組んでいます。
足りないものがある時や、手伝ってほしい時には「黒の折り紙が欲しい」と言ってくれたり、「手伝って」と言ってくれる様子も見られました。
たくさんの「かるた」ができあがり、中には画用紙二枚を使った大作を作ったお友だちもいました!
教室に入ってすぐの壁面にみんなの力作を貼って展示しています。
どれもすばらしい作品ばかりです。
教室の雰囲気も一気にお正月となりました!みんなありがとう♪
今年もたくさんの経験や思い出一緒に作っていきましょう。
基礎クラス(総合)のご紹介
小集団でコミュニケーションの基礎・運動機能・認知機能・言語理解や言語表出・身辺自立の課題を遊びの中で行います。
人数 |
5~10名の少人数クラス |
曜日 |
木曜日 15:00~16:30 |
アクセス
子育てサポート・ふれ愛 大和西大寺北校
〒631-0822 奈良県奈良市西大寺栄町3-23サンローゼビル3F
最寄駅:近鉄京都線「大和西大寺」駅 徒歩5分
近鉄大和西大寺駅北出口を出て、東に400m。
TEL:0742-34-5700
子育てサポート・ふれ愛 大和西大寺南校
〒630-0824 奈良市西大寺南町1-26安田ビル2階
最寄駅:大和西大路駅南口(近鉄奈良線)徒歩1分
TEL:0742-81-8079