児童発達支援 総合クラスレッスン風景【大和西大寺北校】

2022.07.29

児童発達支援 総合クラスレッスン風景【大和西大寺北校】

7月23日(土)の総合クラスでは2つのグループに分かれて花火の制作を行いました🎇

 

年中さん中心のグループでは,色紙をはさみで切ったり両面テープの長さに合わせてストローを貼ったりしました。指先を使う工程が多かったものの,集中して貼ることに取り組めていました。難しいところは先生に手伝ってもらいながら,最後まで自分で完成させることが出来ました。

 

年少さん中心のグループでは,先端を花形に切ったストローに絵の具をつけて画用紙に花火を描きました。先生やお友達がするところを見てやり方を理解して取り組み,絵の具が混ざることを楽しみました。花火が完成した後は周りにシールを貼りました。先生に「もっとちょうだい!」と,指先を使う小さいシールもどんどん貼っていました。

 

どちらのグループも素敵な作品に仕上がりました☺

その後に太鼓遊びを行いました🥁

夏祭りに向けて太鼓の練習を行っています。先生の見本をよく見て,叩くところと止めるところを意識ながら叩いていました。段々と音に一体感が出てきて素敵な演奏でした☆