児童発達支援 創作クラス レッスン風景【大和西大寺北校】
9月5日(月)の創作クラスでは、
中秋の名月の前にお月見がテーマの制作を行いました☆
最初は紐通しをしました。
段ボールの上にフェルトを貼り、開けた穴に紐を通します。
最初はどのように通すのか苦戦していた子どもたちでしたが、
慣れてくると、段ボールを裏、表…とひっくり返し、
紐を順番に通すことができました☺
紐を通したら、フェルトのウサギのパーツをボンドで貼ります。
子どもたちは、どこにどのパーツを貼るのかを考えながら、
自分たちの力でボンドを使って貼り付けることができました!