児童発達支援 感覚運動クラス レッスン風景【大和西大寺北校】

2023.02.13

児童発達支援 感覚運動クラス レッスン風景【大和西大寺北校】

2月9日(木)の感覚運動クラスでは縄跳びの練習をしました!

まずはタオルを使って練習☆

2人一組になって、お友達の様子も見ながら取り組みました。

タオルの先にマスキングテープを巻き、握りやすくしたタオルを持ち両手で回します。

脇を締めて回すこと、前に回すことを意識してもらいながら行いました。

最初はだんだん腕が真横になっていったり、反対に回したりしていましたがだんだんと上手に回せるようになっていました☺


次に大縄をしました。

まずはロープをタイミングよく潜り抜けます。

自由時間に練習していることもあり、ほとんどの子ども達は自分たちでタイミングをみて走り抜けることができていました!

続いては大波小波をしました。

みんなとても意欲的で、足がロープに引っかかっても何度も何度も挑戦していました。

全部跳べると、とても嬉しそうにしていましたよ。

年長さんは一人縄跳びにも挑戦しました☆