児童発達支援 図画工作クラス レッスン風景【大和西大寺北校】
4月10日(月)に図画工作クラスがありました!
この日のテーマは粘土です。
今回は、「実のなる木」を作りました。
ダンボールに画用紙を貼り、周りをマスキングテープで覆った額の上にボンドを使って粘土を貼り付けていきます。
まずは、先生のお手本を見ながら作り方の説明を聞きました。
説明の後は、画用紙に描かれた木の輪郭の上にボンドを塗り、その上に粘土をつけていきました。子ども達は、粘土を少しずつちぎって枠からはみ出ないように上手に粘土をつけることが出来ていました☆
果物は、子ども達が自分から「みかんをつくりたい!」など伝えてくれ、それぞれ好きな果物を考えて作って木の葉っぱの部分につけていました。
そのほかにもリンゴ、パイナップル、バナナなど様々な果物のついた素敵な実のなる木になりました(^^♪
クラスの終わりには、それぞれどこを頑張って作ったのか発表してもらいました!
自分の作品を持って指で示して、大きな声で頑張って作った部分を発表してくれていました(*^-^*)
図画工作クラスのご紹介
工作や絵画を中心に様々な作品作りに取り組むクラスです。
本物の素材に触れながら季節ごとのテーマで作品を作り、楽しさや達成感を持ちます。
人数 |
10名程度 |
曜日 |
月曜日15:00~16:30 |
アクセス
子育てサポート・ふれ愛 大和西大寺北校
〒631-0822 奈良県奈良市西大寺栄町3-23サンローゼビル3F
最寄駅:近鉄京都線「大和西大寺」駅 徒歩5分
近鉄大和西大寺駅北出口を出て、東に400m。
TEL:0742-34-5700
子育てサポート・ふれ愛 大和西大寺南校
〒630-0824 奈良市西大寺南町1-26安田ビル2階
最寄駅:大和西大寺駅南口(近鉄奈良線)徒歩1分
TEL:0742-81-8079