パパ会
子育てサポート広場 パパ会 (^O^)
日時:令和4年10月15日(土) 10:10~11:20
場所:子育てサポート・ふれ愛 相談支援事業所
内容:子育ての情報交換
ふれ愛で初めての「パパ会」をしました。今回は、パパのみ参加していただき子育ての楽しみや悩み等情報交換をして、子育てについて一緒に考える機会になればと企画しました。(^_-)-☆
まずは自己紹介から始めました。
お子さんのことについてお話ししていただくと、自分と同じとお互いに共感してもらえる話がありましたよ。
言葉の理解や発語がなかったのでこちらの言っていることもわからない!
本人の伝えたいことが言葉で伝えられない!
意思疎通ができないので、お父さんもどうしてあげたらいいのか悩まれたようです。💦
相談をして検査の結果から、お子さんの発達を知ることでやっと受け入れることが出来たとのことです。☺
コミュニケーションを取る際に言葉では通じにくいので、かばんを見せて、「~へ行くよ!」
と伝えることで理解しやすくなったお話や、文字に興味を持つようになったので文字を使って伝えると伝わりやすくなるというお話を聞きました。
本人のことを理解して受け入れて関わることでお互いのストレスが緩和され、それぞれのお子さんの状態に合わせてコミュニケーションをとられていると感じました。お父さんも頑張りましたね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お休みの過ごし方はどうされているのかというテーマのお話では、お子さんのパワーが余っているので、外に出て走ることで発散させてあげたり、お父さんにしか出来ない遊びを一緒にしたりされているようです。💪
🥄日頃の家事の協力はお仕事の都合でなかなか出来ない方もいましたが、保育園の送り迎え、食事作り、入浴の世話、等出来ることをとても頑張っておられました。🍳
お父さんが休みの日には、家事やお子さんのお世話をされ、お母さんに自分の時間を持てるようにされている、とても協力的なお父さんもおられました。
最近はネットでも情報がたくさんありますが、自分の子育てはこれでいいのか悩んでいる方もあおられるようでした。今回はパパ会がお話しできる良い機会にもなりましたね。
相談支援事業所にも遠慮なくいつでもご相談くださいね。
参加されたお父さん方、ありがとうございました。<(_ _)>
お話の中でお互いのことを知り、同じような思いを持って頑張っておられることを感じられ、励みになったり、先輩お父さんのお話をまた聞きたいと思っていただけたようで嬉しく思います。💛 また機会をつくってみたいと思います。ぜひご参加くださいね。♪
アクセス
子育てサポート・ふれ愛 大和西大寺北校
〒631-0822 奈良県奈良市西大寺栄町3-23サンローゼビル3F
最寄駅:近鉄京都線「大和西大寺」駅 徒歩5分
近鉄大和西大寺駅北出口を出て、東に400m。
TEL:0742-34-5700
子育てサポート・ふれ愛 大和西大寺南校
〒630-0824 奈良市西大寺南町1-26安田ビル2階
最寄駅:大和西大路駅南口(近鉄奈良線)徒歩1分
TEL:0742-81-8079