子育てサポート広場 親子体験教室 活動風景

2023.02.01

子育てサポート広場 親子体験教室 活動風景

1月13日(金)27日(金)親子体験教室が開催されました。 

 

自由遊び

自由遊びでは体をたっぷり使って遊べればと滑り台やマットの山等を作りました。お気に入りのおもちゃがなくて始めは少し困った様子。でも、すべり台からおもちゃを転がすと表情も和らぎ少しずつ自分から動き出すお友達も😊次の回ではテープで床に線路を描き電車に見立てた箱を置いておくと… 線路の上を走ったり、箱を押して電車ごっこを楽しんだりしました。いつの間にかお部屋中走り電車ごっこを楽しんでいるようでした。楽しかったね。

 

ふれあいあそび

毎回少しですがふれあい遊びをしています。お母さんのお膝の上に乗り♬バスに乗って揺られてる~♬と歌いながら一緒に動きます。おっととっと右に左に膝から落ちそうになるのが楽しいようで、子どもたちが自分からお母さんのお膝に座り直したりもこの遊びの楽しいところです。あとはお母さんにギュッと抱きしめてもらい身体ごと受け止めてもらうことは嬉しそうです。




お正月のコマ作り・凧作り

13日は、身近にある素材の紙皿とペットボトルのキャップでこまを作りました。

最初は、紙皿に自由にお絵描きをしました。始めはどう描いていいか戸惑いながらも描き始めるとどんどん楽しくなっていろいろな色のペンで自由に描いて楽しみました。紙皿を回すと絵がクルクルっと模様に変身!不思議だったのか何回も回して遊びました。

その後は、お絵描きした画用紙をお母さんにグルグルと丸く切ってもらい凧に変身!持って走るとクルクルと回ります。回るのが楽しくて何回もお部屋を往復して走りました。「どうして回るのかな?」不思議だったね!!