児童発達支援 感覚運動クラス レッスン風景【大和西大寺北校】

2022.05.30

児童発達支援 感覚運動クラス レッスン風景【大和西大寺北校】

5月19日、26日(木)の感覚運動クラスでは、「自分の身体を知る」ということをテーマにした活動を行いました☺

普段からサーキットで身体を思いっきり動かし、リズム運動でさまざまな動きを行っている感覚運動クラスですが、実際に自分の身体について知る、ということで今回は画用紙の上に子どもたちに寝転んでもらい、お互いに友達の人型を取りました。

初めての活動だったので、どの子ども達も興味津々🌟

子ども同士でペアになり、画用紙の上に寝転んだ友達をクレヨンで縁取ります。

「動かないでね」と、とても集中して友達の型を取っていました。

寝転んでいる友達も「くすぐったい」と言いつつも頑張ってじっとしていました。

全員終わったところで、並べて写真をパシャリ📸

「僕大きい!」「〇〇ちゃん大きい!」と違いに驚きつつも楽しそうな子ども達でした♪