児童発達支援 基礎クラス(総合)のご紹介【大和西大寺 南校】
12月23日(木) 基礎クラス(総合)
クリスマスの日が近づき、サンタさんを楽しみにしている子ども達🎄
今年も瞬く間に過ぎてゆき残り数日となりました。
基礎クラス(総合)では、〈遊び〉を通してコミュニケーションや運動など
様々な課題に取り組んでいます。
今日は『ボール遊び』と『おおかみさんいまなんじ』の活動をしました。
始めに『ボール遊び』をしました。
2人組のペアになり、相手の所まで届くよう意識しながらキャッチボールをしました。
「こっち!」「行くよー」などお互いに声を掛け合いながら
キャッチボールする姿が見られました。
3、4人ずつに分かれて転がしドッジをしました。
ボールを目で追いながら当たらないように上手に逃げることが出来ていました🏃
次に『おおかみさんいまなんじ』をしました。
おおかみに時間を聞いていきその分前に進んでいきます。
夜中の12時の合図で鬼ごっこが始まります。
おおかみに捕まらないように「夜中の12時!」の声に合わせて
一目散に安全地帯に逃げ込む子ども達。
遊びを通してお友達と逃げることを楽しんでいました🎵